強度向上のブレースバーの使い方

走行性能をアップするブレースバー

オフロードバイクに取り付けられることが多いパーツとして知られているのがブレースバーです。
ハンドルブレースと呼ばれることもあるこちらのパーツは、オフロードだけではなくオンロードバイクにカスタムする方も増えています。

ブレースバーは右ハンドルと左ハンドルを繋ぐように中間に取り付けるバーのことで、取り付けることでハンドルの振動を軽減し、ライダーの負担を減らせるのが特徴です。
ハンドルそのものの耐久性能もアップしますのでオフロードのような凸凹道でも安心してライディングできるでしょう。
万が一転倒してしまった際にハンドルが曲ることを防ぐのも、ブレースバーの魅力です。

ブレースバーをつけずともハンドルそのものを太くして安定させているテーパーハンドルも近年では普及しています。
テーパーハンドルの場合はブレースバーを装着せずともOKですが、ライダーによってはブレースバーの方が心地良い走りが出来るというライダーも少なくありません。
こちらはあくまで好みになりますが、ブレースバーの場合はテーパーハンドルに比べてカスタムがしやすいため、とりあえずお試しにつけるにもぴったりでしょう。

ブレースバーはサイズや太さをチェック!

ブレースバーは様々な種類が販売されていますので、まずは自分のバイクのサイズに合うかどうか、太さがちょうど良いかどうかを確認します。
せっかく購入したのに長すぎて入らない、太すぎて安定しないということになっては大変です。
太さの目安は22㎜前後ですが、製品によって多少サイズが前後するため、分からない場合はショップ店員やバイクディーラーに聞いてみた方が良いでしょう。

またブレースバーはカラーやデザインもそれぞれ異なります。
あくまでアクセサリーの一部ですのでバイク本体のカラーに合わせてみたり、好みのカラーを選ぶと気分が上がるでしょう。
せっかくカスタムをするのであればより素敵な仕上がりになるように、自分好みの一品を探してみるのが大切です。

ブレースバーで運転しやすくなるライダー多数!

ブレースバーはその構造上、ワイルドなオンロードを走る際などに重宝されています。
ですが実は初心者ライダーにこそぴったりのアイテムで、つけるだけで走行性能をアップし、万が一転倒した際にもバイクハンドルへのダメージを軽減します。
初心者でも簡単にカスタムできるパーツですので、始めてカスタムに挑戦する方にもぴったりでしょう。

またブレースバーは純正品で用意しているメーカーもあります。
もちろん純正品でなくとも魅力的な製品はたくさんあるため、純正品にするか悩んでいる方はまずメーカーに確認してから、取り付けるブレースバーを比較する事が大切です。

    © 2012 - 2024 カワサキバイク愛好会 All Rights Reserved. | サイトマップ