コーナーを明るく照らすコーナリングライト

コーナリングライトとは?

コーナリングライトとは、ヘッドライトとは別にフロントに取り付けられているライトです。
モデルによって微妙に位置は異なりますが、ライダーがまたがった時の膝くらいの高さに縦に細長く付いていて、前方というよりは斜め側にライトが向いています。
これは名称からも分かるように、コーナーに進入した時に、ボディーが傾く側の路面を照らす目的です。

カワサキでは最新のモデルにコーナリングライトが装備されていますが、とても機能的です。
たとえば、通常は点灯していない状態ですが、ボディーを左右に振ると自動的に点灯します。
そして、バンク角が強くなるごとにライトが照らしてくれる範囲を広くしてくれます。
自分でライトの調整をする必要がないので、操作に集中しながらもコーナーの状態をはっきりと認識できます。

コーナリングライトの効果とメリット

コーナリングライトの効果とメリットは、やはり街灯が少ない場所、特に峠道でのワインディングロードで感じられます。
もちろんヘッドライトだけでも、LEDの高い輝度のおかげで前方の路面は確認できるのですが、カーブの時にはヘッドライトの向きと見たい路面の場所は変わってきます。
ボディーを傾けた下の部分を確認することで、より安全に走行できますし微妙なコントロールもしやすくなります。

こうした左右の状況確認のために、自動的に点灯、範囲調整をしてくれるカワサキのコーナリングライトはとても役に立つのです。
ライダーが見たいと思う、ちょうど良い範囲をカバーしてくれますので安心感を持ってコーナーに進入できます。

もう一つのメリットは、対向車から認識されやすくなるという点です。
バイクはボディーを強く倒してターンすることが多いので、角度によってはヘッドライトが対向車から見づらくなったり、斜め側から見ると全く視認できなくなったりすることもあります。
しかし、コーナリングライトがあれば脇から光が照射されますので、視認性が高くなり見つけてもらいやすくなるわけです。
こうした両面での安全性確保ができるのが、大きなメリットと言えるでしょう。

コーナリングライトを搭載しているモデル

この便利なコーナリングライトを搭載しているモデルとしては、ニンジャH2 SX SEにがあります。
また、同じ系統のニンジャH2 SX SE+にも搭載されています。
どちらも高度な電子制御システムが搭載されていて、安全性と共に高い走行性能を見せてくれるので、楽しい走りと安定感のある操作を体感できます。

スリップによる転倒を防ぐなど、安全性を高めているのも特徴です。
コーナリングライトと合わせて、どんな状況であってもライダーが安心してバイクに乗れるようにして、転倒のリスクをできるだけ減らしているのです。

    © 2012 - 2024 カワサキバイク愛好会 All Rights Reserved. | サイトマップ